メモリ256B以下のマシンにCentOS5.3をネットワークインストールする方法

<概要>
内臓CD/DVD-ROMが付いていない、メモリ256MB以下のノートPCに、外付けのUSB接続CD/DVD-ROMドライブを使ってCentOS5.3をインストールしてみました。いつもネット上の知恵者に助けてもらってばかりなので、たまには何かのお役にたてればと思い、メモしてみました。<経緯>
使わなくなったノートPCにCentOS5.3をインストールしてサーバにしようとしたら、ネットワークインストールできませんでした。

      • エラーの内容---

File "/usr/lib/python2.4/subprocess.py", line 975, in _execute_child
raise child_exception
File "/usr/lib/python2.4/subprocess.py", line 542, in __init__
errread, errwrite)
File "/usr/lib/anaconda/iutil.py", line 488, in inVmware
proc = subprocess.Popen(lspci, stdout = subprocess.PIPE)
File "/usr/lib/anaconda/yuminstall.py", line 860, in doGroupSetup
if iutil.inXen() or iutil.inVmware() or \
File "/usr/lib/anaconda/yuminstall.py", line 942, in doRepoSetup
self.doGroupSetup()
File "/usr/lib/anaconda/backend.py", line 172, in doRepoSetup
anaconda.backend.doRepoSetup(anaconda)
File "/usr/lib/anaconda/dispatch.py", line 201, in moveStep
rc = stepFunc(self.anaconda)
File "/usr/lib/anaconda/dispatch.py", line 124, in gotoNext
self.moveStep()
File "/usr/lib/anaconda/text.py", line 721, in run
anaconda.dispatch.gotoNext()
File "/usr/bin/anaconda", line 1006, in ?
anaconda.intf.run(anaconda)
OSError: [Errno 2] No such file or directory

      • ここまで---

というエラーが出て先に進めません。

インストールしようとしたマシンはThinkPad240ZというノートPCで、いわゆるモバイルPC、いわゆるダルマさんPCです。
ダルマさんPCは光学ドライブが外付けのため、OSのインストールに非常に苦労します。FDDに起動ディスクを入れてBootする方法も最近はOSやディストリビューションによって提供されなくなってきてます(Vineも3まではあったのに)。そうすると、他のPCにHDDを接続してインストールを行い、それをダルマさんPCに入れ替えるという体外受精wみたいな方法か、ネットワークインストール・PXEブートかになります。そんで試みたPXEブートが失敗したというのが上記のエラーです。
メモリ容量を512MB以上にすればネットワークインストールが可能になるそうなのですが、240Zは256MBを超えてメモリを増設することができません。こういう事態が生じたときがハードウェアの買い替え時なのかもしれませんが、現役引退機の使い道としてサーバでの用途を思い立ったわけだし、それ用にマシンを買うのはもったいない。そこで、がんばってみました。<手順>
1.PXEブート用のサーバの準備
 http://d.hatena.ne.jp/palm84/20070403/1175609650
 (いつも参考にさせていただいております。)
2.インストールするPCのブートモードを変更
 http://d.hatena.ne.jp/licheng/20090715
 (こういうTipsがありがたいです。助かりました。)

      • 以下、全部240Z側の作業です---

3.電源投入後、「F12」を押してBoot Menuを出す。
4.↓(矢印の下)キーを押して
 「3.Intel(R) Boot Agent Version 3.0.03」を反転させてEnter
5.vmlinuzの読み込み等が終わって、テキストインストールへ以降
6.言語、キーボードを選択
7.Installation Methodで、「Local CDROM」を選択して「OK」
8.「No driver found」と出るので、「select driver」を選択
9.外付けのUSB接続CD/DVD-ROMドライブを240Zへ接続
10.「select device driver to load」で「usb mass storage driver for Linux」を選択
11.キュインキュインと外付け光学ドライブがまわってくれて、「CD Found」と出て、インストールが続行できます。やったー!

書こう書こうと思いながら、最近いろいろと忙しくて時間が取れませんでした。お役に立てればうれしいです。